イベントレポート– category –
-
【㊗1周年】あがほ考琲で特別ランチ|常連さんでお店を占拠
11月14日、あがほ考琲さんは1周年を迎えました🎉👏👏👏🎉 前身のパン屋さんを引き継いだだけでも大変なのに、米粉を使ったメニューに変えて、さらに マスクフリー を宣言されて営業を始められました。 1年前は「カンセンタイサク」がまだまだ叫ばれていた... -
未接種者同士で【ゆるくつながる】出会いの場所|まる未の会
(写真はマスターのXアカウントから引用) 10月29日、未接種者だけの男女が集まる素顔の会スピンオフ 「あがほ【まる未】の会」 男性4名、女性3名で開催されました。 開催直前で女性1名が体調不良により欠席となったことは残念ですが、普段の生活では出... -
じっくり語り合うのも時にはいいかも【あがほ考琲・素顔の会】
10月22日、13時から開催された第9回「素顔の会」😀 恒例企画となった素顔の会も、気づいてみると9回目になりました。 常連さんも、お初の方も、ランチを食べながら、お酒を飲みながら気兼ねなく話ができる会になっているため、少しずつ「気づいた人」の輪... -
旅のプロたちはスゴいことを実感【あがほの旅ここ会】
10月15日、17時から人気企画「🛫あがほの旅ここ会🚃」が開催されました。 電車好き(いわゆる「てっちゃん」)や旅好きが集まって、旅先での体験や、土地に関する知識を共有する旅ここ会。 今回は、参加者が全員男性という珍しい会となりました。 参加者は... -
ラテアート体験会でバリスタ気分|マスターお手製ディナー付き
普段何気なく飲んでいるカフェラテ。 ラテアートを見ると、キレイでついテンションが上がってしまう人も多いはず。 あがほ考琲のマスターの手ほどきで、ラテアートの基本の「き」を教えていただきました。 お客さんとして飲むのと、カフェラテをラテアート... -
曼荼羅アート|ペンで描く自分だけのオリジナル【誰でもできる】
10月8日、あがほ考琲で曼荼羅アートのワークショップが開催されました。 講師は、あがほ考琲の常連でもあるTさん。 「技術なんていらなくて、誰でもできるから」 ユーモアを交えて曼荼羅アートの楽しさを伝えていて、その奥深さにハマる人がジワリと増...